小田原 曽我梅林から曽我丘陵
2021年2月9日、神奈川県小田原市の曽我梅林へ花見に行ってきました。小田原梅の里さんぽ開催の中、梅林と曽我丘陵をのんびり歩いてきました。丘陵から見る景色は良かった(^.^)花の雲海に囲まれた里のように見えました、お天気も良く梅の花と富士山もバッチリ、とても奇麗でした。五分咲きの梅の花の匂い漂う中の歩きとなりました!(^^)!
今回のお気に入り写真
梅の花と富士山
コース:上府中公園駐車場→JR下曽我駅→別府梅林→見晴台→六本松跡→曽我神社→瑞雲寺→中河原梅林→上曽我→上府中公園駐車場
花見活動時間:4時間40分 コースタイム:3時間55分 歩行距離:12.1㎞
メンバー:単独
足跡
スタートは上府中公園(小田原球場)駐車場
中河原梅林方向に進みます
曽我丘陵が見えます
梅畑が所々に見えます、JR下曽我駅のほうに向かいます
梅畑から富士山を眺めます
JR下曽我駅
駅の梅は8分咲きを見ながら梅林に向かいます
梅林到着
曽我の梅林は中河原梅林、原梅林、別所梅林に分かれています。歴史は600年以上の昔、北条氏の時代に兵糧用に植えられました。現在も食用の梅として、受け継がれ35000本の梅の木があるそうです。
梅林の梅
幹の太い梅です
梅林から富士山が見えます
別所梅林
無人は販売で100円のミカンを一袋買いました
梅林の碑
水仙も奇麗に咲いていました
道祖神
梅林と箱根の山
梅林
梅の花
梅林と富士山
曽我丘陵に向かいます、途中から見えた梅林
雲海のように見えてきます
見晴台付近からの景色
丘陵歩きで見えた景色
六本松跡
曽我神社
近くで咲いていた蝋梅
中河原梅林
上曽我の梅を見ながら駐車地に戻りました
この記事へのコメント