伊豆伊東 小室山
2021年2月3日、静岡県伊東市の小室山公園を歩いてきました。スタートはつばき園に立ち寄り歩き始めました、椿の花があまりにもきれいだったので下山後も見に行きました。公園は手入れがされており気持ちよく歩くことができました。お天気の立春歩き、早咲きの桜、梅の花、いろんな種類の椿の花が見れました、春を先取りした気分!(^^)!の歩きとなりました。つつじ園の庭はとくにきれいでした、つつじの花咲くときにまた来ましょう(^.^)
今回のお気に入り写真
つばき園の椿
1000種4000本の椿の小路を歩きます
コース:つばき園の駐車場→つつじ園→小室山レストハウス→ジュラシックコース→小室山(321㍍)→森林浴と癒し満喫コース→つつじ園→つばき園
山の活動時間:2時間30分 コースタイム:1時間50分 距離:4.3㎞
メンバー:単独
足跡
つばき園
品種多さでは日本有数です日本一かも、椿好きの人は楽しいところです(^.^)
つつじ園
奥に見えるのが小室山
つつじ園の梅
いい匂いがします!(^^)!
小室山レストハウスから登ります、ジュラシックコース
恐竜がいっぱいいます(^.^)
マンモスの横には早咲きの桜
頂上
相模湾が一望、伊豆大島がすぐ近くに見えます
天城山方向の景色
大室山の奥に万次郎岳が見えています
大室山のアップ
下山は森林浴と癒し満喫コース
岬が見えています
海と桜を見ながら下ります
下山時の広場でランチ、今日はポカポカ
目の前にあった桜
桜の木の下に水仙が咲いていました
広場にはタンポポの花
広場からつばき園を眺めます
庭園に立ち寄ります
桜
つばき園に戻り園内を回りました、見ごろは2月中旬から4月初めだそうです
つばき園の椿、のんびり見て回りました!(^^)!
この記事へのコメント